こんにちわ(*'▽')
今回は横浜市鶴見区にある戸建住宅の屋根塗装の施工事例をご紹介します!
ご自宅の周りに足場を組んで早速屋根に上ります。
今回は屋根の劣化が進行していて屋根の上に乗るのが困難でした(汗)
劣化が激しいとその分作業が思うように進まないのですが、
安全に十分配慮して作業しました!
屋根塗装の前に「高圧洗浄」をします!
高圧洗浄機を使って、高い水圧で汚れやホコリ、カビやコケ、
藻、塗膜表面のチョーキング(触ると手に付着する粉状のもの)、
剥がれかけた塗膜(塗料の膜)などを落とします。
ご覧ください!!
高圧洗浄した箇所が目に見えて違います。
(ちょっと楽しいです)
しっかりと汚れなどの付着物を落とさないと
塗装後に早々に塗料が剥がれてしまう恐れがあります。
綺麗な屋根材は塗料との密着性を高める為、
より質の高い屋根塗装につながります(^^)
水が完全に乾くのを待ってから
下塗り、中塗り、上塗りと段階的に塗装していきます。
今回はお客様のご要望で
遮熱効果のある塗料を使用しました!
遮熱塗料は夏場の日射が多い時に熱の吸収を抑制し、
建物内部への熱量の侵入を抑え、室内温度の上昇を緩和します☆
遮熱塗料を屋根に塗装した場合、最大で約15~20℃の
屋根表面温度を低下させることができると言われています。
建物の形状や立地、使用環境、用途により異なりますが、
室内では約1~3℃程度の低減効果が期待できるんです!!
室内温度が1℃下がると約10%の空調費が削減できるみたいです(驚)
夏場のエアコン代って結構高いですもんね。。
省エネ化により、温暖化対策にも繋がりますし、
屋根塗装もできてエアコン代も下がるなら一石二鳥ですね♪
さてさて、今回の屋根塗装と外壁塗装で3週間近くかかりましたが、
全工程を終えて一生懸命に頑張った後に
屋根から見た景色が素晴らしかったです↓↓
本ブログをご覧の皆さんの中で遮熱塗料を使った
屋根塗装にご興味のある方、是非お問い合わせください☆彡
当社は熟練の技術者が揃ってます(^^)/
屋根塗装で失敗しない為にも是非当社にお任せを!
横浜市の都筑区を拠点としていますが、
横浜市のみならず神奈川県全域、東京の城南エリア
(品川区/目黒区/大田区/港区)も対応しています。
お見積りのご依頼やご相談事など
直接お電話かお問い合わせフォームから
是非ご連絡をいただければと思いますm(_ _)m